「外出支援ボランティア講座」を開催します!!

「はじめての!外出支援ボランティア講座」を開催します!

コロナ禍でなかなか思うように外出ができない今日この頃。
そんな今の内に外出支援を学んでおき、コロナが収束したときには
みんなでお出かけに行きませんか。
ボランティアをしたことがないはじめての方も、外出支援ってなにするの!という方も大歓迎!!!楽しく一緒に学びましょう!
皆様のご参加をお待ちしております( ◠‿◠ )

[日時]
令和3年8月24日(火)・8月31日(火)・9月14日(火)の3回シリーズ
全日程時間 10:00~12:00

[場所]
須坂市社会福祉協議会 2階大会議室(須坂市春木町476-1)

[参加対象者]
外出支援のボランティアに興味があり、連続して講座に参加できる方。
外出時に運転手でご協力をいただける方。
なんといっても、ボランティアに興味がある方、どなたでも!!!
はじめての方、大歓迎です!

[定員]
10名(先着順)

[その他]
・参加費無料!
・8月5日(木)までにお電話または、申込フォーム(QRコード)からお申込み
 ください。

[お問い合わせ先]
須坂市社会福祉協議会 担当:湯本
TEL 026-214-2994  FAX 026-246-0054

出典: いけいけすざか

  • コメント: 0

関連記事

  1. 「つながる町 上市」PR動画制作事業~オンライン帰省どうけ?~

  2. ニコニコネット超会議2021、ネット総来場者1,796万2,479人を動員【超会議2021】

  3. 三重大学福﨑智司教授が登壇!次亜塩素酸水溶液、次亜塩素酸ナトリウムのメディアセミナー

  4. ゴールデンウィークにはヒツジの毛刈りイベントをおこないます

  5. 工事中の旧函館区公会堂、修復された外観がお目見え

  6. 【須坂市議会代表・一般質問】追加のコロナ支援策早急に〜須坂ゆかりの特別展計画を

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。