須坂市の保育園でプール開き!子どもたちの夏がやってきました

6月24日(木)梅雨真っ只中の須坂市。
市内の保育園でプール開きが行われました

初めに整列して先生から大事なお話を聞きます。
「ケガや事故がありませんように」園長先生が塩でお清めをしました。

まずは順番にシャワーを浴びようね♪

さあ、準備は万端。待ちに待ったプールに向かいます

大きなプールに入るのは今年初めてという年少クラスのおともだち。お兄さん、お姉さんたちの様子を見て順番を待ちます。大きなワクワクと、ちょっとのドキドキ

さあ年長クラスさん、足に水をかけちゃうよ~
「わあーっ」

みんな並んだ?プールの端っこから走るよ~

「よーいドン」

水に慣れてきたよ~♪

少々水が冷たかった?でもうれしいプール開きだったね

今日は用意されたかの様な素晴らしい青空でした
みんなで楽しい夏の思い出を作ってね!

(取材者:須坂市移住・定住アドバイザー 豊田貴子)

出典: いけいけすざか

  • コメント: 0

関連記事

  1. 「前澤友作」様の「信州すざかふるさと応援寄附金」で臥竜公園の整備を進めます。

  2. 函館の桜、4月20日に開花、4月23日に満開を観測

  3. 函館近郊の森町に「ポケモンマンホール(ポケふた)」登場

  4. 群馬県の宿泊割引「愛郷ぐんまプロジェクト」3月26日開始

  5. TVアニメ鬼滅の刃、ぷっちょグミ第一弾!UHA味覚糖「ぷっちょグミ鬼滅の刃 ピーチ&ソーダ」

  6. 【須高のコロナワクチン高齢者接種】須坂市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。