2021年、函館の桜の開花予想は4月25日ごろ

雪どけが進み始めている函館市内の桜の開花予想をお届けします。函館市内の2021年の桜の開花は、4月25日ごろの予想。見ごろは4月末から5月初めとなる見込みです。
ちなみに、昨年(2020年)の開花日は4月26日、満開日は5月1日でした(平年値は開花が4月30日、満開が5月4日)。今年は、冬の厳しい寒さと春の暖かさで、全国的に平年より早めの開花が予想されています。
(写真は過去の五稜郭公園と函館公園の桜)
2021年 桜の開花予想
日本気象協会tenki.jp(桜開花予想2021) 開花予想日4月25日、満開予想日4月28日(3月17日発表) 詳細
ウェザーニュース(桜開花予想2021) 開花予想日4月27日(3月17日発表) 詳細
ウェザーマップ(さくら開花予想2021) 開花予想日4月25日、満開予想日4月30日(3月15日発表)

出典: 函館市公式観光情報サイト「はこぶら」

  • コメント: 0

関連記事

  1. 世界に一つだけの ポケモンマンホール設置

  2. 北の縄文 魅力発見フォトコンテスト

  3. もっとディープな八戸を楽しむ!はちのへLocal旅

  4. 『南部菱刺し琥珀糖 八戸きらり』新発売

  5. 【臥竜公園の桜】『過去最早」初の3月開花〜竜ケ池は開池90周年

  6. オンラインショップ はちのへエリアの美味いもん

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。