函館近郊の森町に「ポケモンマンホール(ポケふた)」登場

ふだん何気なく歩いている街なかにあるマンホールのふた。全国各地に、地元の名所や特産品などをデザインした「ご当地マンホール」があります。

函館からJR特急で約45分、車なら約1時間の森町に、ポケットモンスターが描かれたマンホールのふた、ポケモンマンホール「ポケふた」が設置されました。描かれているのは、北海道だいすき発見隊の隊長でマイナス50℃の冷気を吐く「アローラロコン」と、発光体の点滅が特徴的な「マーイーカ」です。
設置場所は、JR森駅前の森商工会議所玄関前です(詳細)。画像提供/北海道森町役場企画振興課
また、函館から車で約2時間の上ノ国町の道の駅上ノ国もんじゅにも、「ロコン」と「ヒコザル」のポケふたが設置されています(詳細)。
函館から足をのばして、小さな旅に出かけてみてはいかがでしょう。

出典: 函館市公式観光情報サイト「はこぶら」

  • コメント: 0

関連記事

  1. 猫まち駅舎 「猫まちバーガー」

  2. 仁淀川アクティビティ体験・レビュー事業

  3. 電動バイクやキックボードで新スタイルの街めぐり

  4. 珍しい周辺機器から日本未発売のスマホ「HUAWEI Mate X2」も!展示会「Interop Tokyo 2021」で見つけたモバイル関連を紹介【レポート】

  5. 函館山ロープウェイ、2021年度運休期間のおしらせ

  6. 最初の1杯を「ふるまいビール」で!銀座コリドー街「スーパーグリルブラザーズ」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。