「#コロナ転職」プロジェクト

事業の概要

「#コロナ転職」プロジェクト

〇取組みの内容
①市内の農林漁業関連法人等に雇用求人情報を確認し、市ホームページ上に掲載
②求職者は、希望する求人情報があれば、市役所窓口へ問い合わせ
③市から求人事業者へ求職者の情報提供及び面接日時等の調整
④市から求人事業者へ紹介状を発行
⑤紹介を受けた求人事業者は、求職者に対し採用選考(面接等)を行う
⑥面接等の結果を求人事業者→市へ報告
〇取組の効果
・新型コロナウィルスの影響による失業者対策
・人材が不足する農林水産業へ新たな雇用機会の創出
・農林水産業の活性化

photo

事業の背景

新型コロナウイルス等の影響による失業者等の雇用の受け皿として、密閉、密集、密接の「3密」になりにくい屋外での農作業等への就職を支援するとともに、高齢化などによって担い手不足となっている農林水産業への新た な人材を確保し、農林水産業の活性化を図る。

出典: 地方創生図鑑

  • コメント: 0

関連記事

  1. トコトコ健幸マイレージ事業

  2. 【須高のコロナワクチン高齢者接種】須坂市

  3. アート創作活動拠点オンライン公開事業

  4. 田子町のGW(ゴールデンウィーク)は GW(ガーリックウィーク)

  5. 「園里黄桜(ソノサトキザクラ)の開花、黄緑系の桜の見頃はゴールデンウィーク前に見頃を迎えそうです。

  6. 北の縄文 魅力発見フォトコンテスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。