須高市町村にコールセンター新型コロナウイルスワクチン電話相談等に対応

須坂市、小布施町、高山村は3月15日、それぞれ新型コロナワクチンコールセンターを開設した。
【須坂市】市役所庁舎内に。平日午前9時〜午後5時の受け付け時間内にワクチン接種に係る相談等に5人体制で対応する。
◇須坂市新型コロナワクチンコールセンター ☎026-248-9068、☎026-213-6131

【小布施町】役場内に。3月は平日午前9時〜午後5時に。4月以降は平日午後6時までと、土曜9時〜5時に対応する。
◇小布施町新型コロナワクチン接種コールセンター ☎026-214-9977

【高山村】村保健福祉総合センター内に。平日午前8時半〜午後5時15分に対応する。
◇高山村のコールセンター ☎026-242-1033

国が示す接種の順番は
1.医療従事者等(患者搬送に携わる救急隊員、患者と接する保健所職員等含む)
2.高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する人、昭和32年4月1日以前に生まれた人)
3.基礎疾患を有する人(65歳に達しない人のうち、国が列挙する慢性の呼吸器の病気など病気や状態で通院・入院している人とBMI=体脂肪指数=30以上の肥満の人)
4.高齢者施設等の従事者
5.60〜64歳の人(ワクチン供給量によっては基礎疾患を有する人と同時期に接種)
6.1〜5以外の人
須高地域では3月11日、感染症指定医療機関の県立信州医療センター(須坂市立町)に勤務する医療従事者から新型コロナウイルスワクチンの接種(1回目)が始まった。

出典: いけいけすざか

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【ぐるめ探訪記】自由が丘さんど【自由が丘】

  2. 「肉の日」毎月29日は販売数500%超のヒット企画!A5和牛カルビ食べ放題3,980円(税抜)

  3. ベルギー王室御用達チョコレートブランド!ヴィタメール、母の日限定ケーキ

  4. 食品ロス対策事業費補助金

  5. 北の縄文 魅力発見フォトコンテスト

  6. 京都市商店街緊急支援補助金

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。