函館の桜、4月20日に開花、4月23日に満開を観測

2021年4月20日、函館地方気象台が桜の開花を発表。五稜郭公園の標本木で観測されました(詳細)。
昨年より6日、平年より10日早く、史上2番目に早い開花となりました。
また、4月23日には満開を発表。昨年より8日、平年より11日早い観測です(詳細)。
満開とは標本木で80%以上の花が開いた状態。これからの天候にもよりますが、4月いっぱいは最高の桜が楽しめそうです。
なお、2021年は五稜郭公園・函館公園への立入制限はありません(詳細)。
(4月23日早朝の五稜郭公園

  • コメント: 0

関連記事

  1. 東京五輪へ希望の火をつなぐ〜須坂市の小林昌幸さんと岩崎晃汰君が聖火をリレー

  2. 南部せんべい手焼きセット

  3. 須坂市の保育園でプール開き!子どもたちの夏がやってきました

  4. アート創作活動拠点オンライン公開事業

  5. 【ぐるめ探訪記】自由が丘さんど【自由が丘】

  6. 鬼滅の刃グッズ!イオン店舗とWEBで甚平5柄を販売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。