函館の桜、4月20日に開花、4月23日に満開を観測

2021年4月20日、函館地方気象台が桜の開花を発表。五稜郭公園の標本木で観測されました(詳細)。
昨年より6日、平年より10日早く、史上2番目に早い開花となりました。
また、4月23日には満開を発表。昨年より8日、平年より11日早い観測です(詳細)。
満開とは標本木で80%以上の花が開いた状態。これからの天候にもよりますが、4月いっぱいは最高の桜が楽しめそうです。
なお、2021年は五稜郭公園・函館公園への立入制限はありません(詳細)。
(4月23日早朝の五稜郭公園

  • コメント: 0

関連記事

  1. 「#コロナ転職」プロジェクト

  2. オンラインショップ はちのへエリアの美味いもん

  3. フンボルトペンギン・トカラヤギの名前、インターネットでも募集開始です!

  4. 市制50周年記念事業「みんなでつくる多摩市オンライン文化祭」

  5. 携帯電話サービス「LINEMO」にて新規契約・MNPで1万円相当をプレゼントするキャンペーンが開始!SoftBank・Y!mobileからの移行は対象外

  6. はちのへローカルマーケット 全国特産品フェア 「大分県日田玖珠フェア」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。